スポンサーリンク

早産児って大変だ!?1歳編②

スポンサーリンク

本編

広告

あとがき

※検査内容を詳細に描くのは控えて欲しいと本職の方からご指摘いただき、一部内容を差し替えております。この度は私の落ち度でご迷惑をおかけし、申し訳ありません。(2023/2/22加筆)

 

一度も受けていない自治体の健診がシンプルに恐怖でした。何言われるかわかんないから…そして当たり前ですが枠も修正月例ではなく出生月齢?で案内が来るので早産を考慮してもらえるのかどうかもわからず…

2歳前なので早産の影響は考慮して欲しいよなあ〜なんて思っていたんですけど、それ以前に一歳半って2語文出てくる子もいるの!?マジ!?と驚いてしまった…いま(2歳直前)でもまだ2語文どころか有意語の発語怪しいんだけど…

とまあ、未知の世界よりはずっと見てくれている病院で頼んだ方が気持ちが楽だよなあ〜と思ったのでした。

そして実際に発達の検査をしたのですが、懸念事項が基本的に発語(+クレーン現象)のみだったので、アンケート内容が思わしくない点を除けばおおよその検査?遊びはなんなくクリアしていました。それにしてもなんで失敗したのか?次はこうやれば出来るかも?と試行錯誤する姿を見ると本当に成長したんだな…と実感があり、発達が気になって検査しにきたのに妙に嬉しくなってしまったのを覚えています。これだけでも検査してよかったなと思います。

エッセイ漫画早産児発達記録
スポンサーリンク

同じカテゴリの記事


シェアする
さいろぐ
 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました